【このブログ記事の文字数:1363文字】

今回は僕なりの旅行の楽しみ方のご紹介です。きっと人生繁盛になりますよ!
旅の楽しみはいろいろですが、やっぱりグルメです。
旅の楽しみはいろいろありますが、旅をより有意義なものにするものは、やはり食事、グルメです。
出来れば、その土地の美味しいものをお腹いっぱい食べたいですね。
有名店だけでなく、知る人ぞ知る地元の名店にも行きたいし、出来ることならコスパの良いところがいいな、など望みは尽きることがありません。
でもいざ行ってみるとどのお店に入ったら良いのかよく分からない、なんてことないですか?
また有名店に行くと今度は混雑していてお店になかなか入れない、貴重な旅行の時間が行列にならばされることに費やされるなんてことも。
一方でガイドブックに頼ると・・・
一方でガイドブックに頼ると写真やら文章がなんとなく”盛っている”ような気もするし、お店の前まで来て「イメージと違った」ということもあるでしょう。
引き返して次のお店を探すものの歩き疲れて、結局目に入ったチェーン店に入ってしまったり、”盛っている”お店に入ってしまって後悔した経験もあると思います。
そうなると折角の旅行が台無しです。
ですので食事についてはそうならないように事前の下調べが何より重要です。
事前の下調べが大事
今はネットもあればSNSもあって有益な情報が取り放題です。
旅行に行く少し前からいくつかのお店をピックアップして現地で決定することをおすすめします。これだけで”ハズレ”に遭遇するケースはぐっと減ります。
私の場合は土地ごとにお店のリストがあってあらかじめ「今回はこの順番で行こう」というのを決めています。
また開店時間を逃して混雑時に行ってしまって大事な時間をロスするようなことは避けたいですから、出来ることなら定休日や開店時間もチェックしておきたいですね。
一見すると面倒に思えますが、この作業はちょっとした”慣れ”みたいなものが必要なのですが、コツさえ掴めば楽勝です!
これを繰り返すとこんないいことが!
これを繰り返していくといつしか訪れるたびに
「お帰りなさい」
と言って迎えてくれるお店が出来ます。
もちろん、以前訪れた時に「自分は観光で来ていて・・・」ということを説明してお店の人と仲良くなっておく必要がありますが。笑
でもこういうお店があるととてもほっとするし、いつ行っても美味しいものにもありつけます。
次回もまた来ようと思うのでざわざわお店を探す手間も省けます。
これが人生を豊かにする私なりのコツです。
<こちらの記事も読まれています>
一石三鳥?!入浴中の読書がダイエット、気分転換、自分磨きに最適
おすすめ本の感想!『嫌われる勇気』が教えてくれた自分を変える方法
「嫌われる勇気」は自分を変える最良の処方箋。感想や気づきについて
理想の自分になれる!大谷翔平選手も実践。夢を叶えるマンダラート
コメント