【このブログ記事の文字数:862文字】

熊手君
ブログを立ち上げたけど最初は何を書いたらいいんだろ・・・

人生繁盛
それはずばり!自己紹介から始めましょう!
ブログを立ち上げたけど最初は何を書いたらいいかわからない、もしくは迷った経験はブログ初心者だったらあるあるですね。
そんな問題について今回はお話しします。
こんな時は一番わかっていること、書きやすいものを選択するのが一番です。
では一番わかっていることはなんでしょう?
それは自分です!(人によっては全くわかっていないという人もいるのかもしれませんが。笑)
ですから一番最初に書く記事は自己紹介に限るということになります。
ブログの構成上も冒頭に自己紹介が来るというのは落ち着きがいいですね!
それに人の経歴とか自己紹介とか意外と気になりますよね。
自分でも人のサイトを訪れた際にこの人はどんな人なんだろうと自己紹介文をクリックしていませんか?
要するにこういうことです。
ですから最初に自己紹介記事を書くべきというのは自分の経験がすべてを物語っていますね。
意外とその他のどんな記事よりも自己紹介記事が一番読まれるかもしれません。
「それはそれでどうなの?」という気もしますが、いずれにしろ読者の皆さんが気にしているのは案外サイト運営者、ブログの筆者の人柄であって、だからこそ一番最初に書くべき記事は自己紹介という結論になります。
<こちらの記事も読まれています>
一石三鳥?!入浴中の読書がダイエット、気分転換、自分磨きに最適
おすすめ本の感想!『嫌われる勇気』が教えてくれた自分を変える方法
「嫌われる勇気」は自分を変える最良の処方箋。感想や気づきについて
理想の自分になれる!大谷翔平選手も実践。夢を叶えるマンダラート
コメント