【このブログ記事の文字数:1028文字】

記事をたくさん書きたいけど時間ばかりかかって作業がはかどらないんだよな・・・

それならデュアルスクリーンにするといいですよ!
記事をたくさん書きたいけど時間ばかりかかって作業がはかどらないという声も非常に多いですね。
これについて今回は考えてみたいと思います。
作業の効率が悪い理由はいろいろ挙げられると思いますが、そのうちの一つが作業台が狭いということになります。
ここでいう作業台とは自分が向かっている机のことではなく、PCのスクリーン、モニターのことです。
ノート型のPCだとさらに狭くなるのでそれでは作業も大変だと思います。
この対処法ですが、作業台を広くすればいいわけですからここではデュアルスクリーンにしてみることをおすすめします。
ちなみにデュアルスクリーンというのはPC本体は一台だけでモニターは二台という状況です。
よくデイトレーダーが机にモニターをたくさん並べてレートやらチャートやらを眺めていると思いますが、要はあれです。
IT系の企業などが調査結果を出していますが、いずれもデュアルスクリーンにするだけで作業効率が飛躍的に向上すると言っています。
まぁ、これは数字で示すまでもないですよね。
デュアルスクリーンにするためには当然モニターを追加で購入する必要がありますが、一万円も出せばそこそこのものが買えます。
ちなみに私は1万三千円のDell製24インチをノートPCに接続していますが、ひとつのモニターを作業用モニターとし、もうひとつのモニターに参考資料などを配置しています。
こうすることで作業効率は爆上がりしています。
一度デュアルスクリーンにしたらもう一画面には戻れませんし、何ならトリプルスクリーンにしようかなと思っているくらいです。笑
<こちらの記事も読まれています>
一石三鳥?!入浴中の読書がダイエット、気分転換、自分磨きに最適
おすすめ本の感想!『嫌われる勇気』が教えてくれた自分を変える方法
「嫌われる勇気」は自分を変える最良の処方箋。感想や気づきについて
理想の自分になれる!大谷翔平選手も実践。夢を叶えるマンダラート
コメント