【このブログ記事の文字数:1755文字】

自分を変えるって難しいよな・・・

今の自分を変えるためにはまずは今の自分をどうやって作ったかを一度考えてみましょう!
今回は自分を変えるということについて考えてみたいと思います。
今の自分を変える
「今の自分を変えたい」と思っている人は多いのではないでしょうか。
ほぼ全員と言っても良いかもしれません。
でもこれは自分を変えたいと思うと同時に成長したいという意味でもあるので、とても良いことだと思いますね。
また中には今のままの自分でいいという人もいるかもしれません。
そういう人は、またどこかのタイミングで成長したいという思いが湧いてくるのかもしれませんし、今の自分でいたいという気持ちもとても重要だと思います。
むしろ今の自分のままでいいという人はおそらく自分のことが好きなような気がします。
でも、これはこれでとても素敵なことですし、幸せなことですね。
出来ることなら自分もそんな自分になりたいものです。
今の自分は今の自分が作った
さて、そんな改善の余地があるであろう今の自分ですが、これは今までの自分が作ったものです。
意図したものか意図せざるものかわかりませんが、これは間違いのない事実です。
早く寝ないといけないのに遅くまで起きていて寝坊したり
お菓子ばかり食べて太ってしまったり
やらないといけない宿題も一回くらいはいいだろうとやらずに学校に行ったり
これらは全て自分の意思で決定したものです。
自分の意思で決定したわけですから全ての責任は自分にあり、また同時にこうやって今の自分を作って来たわけです。
なんだか禅問答のようですがまずはこれを理解することがとても重要になります。
では今の自分はどうやって今までの自分が作ったと思いますか?
その答えは『習慣』です。
良い悪い問わずこれまでの全ての習慣が今の自分を作り上げたのです。
だとしたら今の自分を変えたいと思った時に何をやったら良いのかもうお分かりですね。
そう、習慣を見直すのです。
これまで習慣が今の自分を作る
日々の習慣が積み重なり、「自分」という人間を形成します。
ですから今の自分と決別して新しい自分に出会いたいと思った時に、まずやらなければいけないことは今の習慣を素直に見つめ直し、ひとつひとつ新たな習慣、つまりルールを採用するということです。
そうすることで、もっと言えばそうすることでしか、新たな自分には出会えないということです。
この時、新たな習慣として何を採用するのかというのが大きな問題になります。
一見すると何か指針となるものがないように思えてしまいますが、そんなことはありません。
最高の教科書を先人は残してくれました。
それが「七つの習慣」です。
ハードカバーを買ってがっつりそのエッセンスを余すところなく吸収することも大事ですが、私は漫画で十分だと思います。
むしろ忙しい現代人ですからハードカバーを読んで途中で挫折するくらいならよっぽど漫画を読んで即行動に移した方が良いと考えます。
その結果、生まれ変わった自分に出会えるはずです。
「大人なんだからハードカバーだろ」
とか
「漫画じゃエッセンスが伝わるはずない」
みたいな意固地な先入観は排除してまずは漫画でそのエッセンスを吸収することが何より重要です。
その上でハードカバーを読みたいのであれば読み直したらよいのではないでしょうか。
時間もお金も限られるわけですから、まずは近道を探し、近道を遠慮せず選択することです。
そうすることで新しい自分に出会えたら最高だと思いませんか?
<こちらの記事も読まれています>
一石三鳥?!入浴中の読書がダイエット、気分転換、自分磨きに最適
おすすめ本の感想!『嫌われる勇気』が教えてくれた自分を変える方法
「嫌われる勇気」は自分を変える最良の処方箋。感想や気づきについて
理想の自分になれる!大谷翔平選手も実践。夢を叶えるマンダラート
コメント