プログラミングの始め方これがおすすめの資格!ITパスポート試験についての個人的な感想 今回、折角資格試験を受けたのでITパスポートについて改めて考えてみました。今まで以上にシステムやネットワークなどが重要視される中で、それを仕事にするかどうかは別にしてその分野に少しでも適性があるかどうかを図る上では最適な試験のように思います。 2020.09.04プログラミングの始め方
プログラミングの始め方PHPのフレームワークLaravelを勉強してみた GWを使ってPHPのフレームワークLaravelを勉強してみました。使用した教材がこちらです。一日1章のペースでGW期間中に終えました。掌田津耶乃さんの本はいつも非常に分かりやすいです。これでPHPによる開発もあっという間です。 2020.08.19プログラミングの始め方
プログラミングの始め方【初心者必読】プログラミング学習で大事なのは参考書選び プログラミング学習で大事なのは参考書選びだと思います。参考書次第で大きく力をつけるかどうか変わります。そもそもプログラミングの学習は孤独な作業ですから少しでも楽しい、言い換えると思うように作業が進むことが重要な要因になってきます。 2020.08.04プログラミングの始め方
プログラミングの始め方ITパスポート受験勉強実施中 ITパスポートの受験勉強をしています。実務に役立つ話ではありませんが、ITリテラシーという観点から言えばこのくらいの資格取得がちょうど良いでしょう。また大抵の資格がなくても良いけどあったらあったで良いというものです。是非、この機会に取得を! 2020.08.03プログラミングの始め方
プログラミングの始め方Emmet記法に感動! Emmet記法に感動!このたび、ドットインストールで「Emmet入門」なるサービスがリリースしました。1話3分程度のコンパクトな内容ですので、全部で40分足らずです。HTMLやCSSを勉強している人はすぐにやった方がいいですよ。 2020.07.30プログラミングの始め方